We Love TOKYOとは?

目次
We Love TOKYO! は、東京の「今」をリアルに発信するWEBマガジンです。
We love TOKYO!は東京の「今」をリアルに伝える新しいWEBメディアとして、東京に生きる人と人を繋ぐことを目指し、暮らし、遊び、仕事、ライフスタイルを発信します!
東京で長年暮らしている人、これから暮らそうとしている人、遠方から初めて東京に訪れる人、職場が東京で毎日満員電車で通っている人、東京でお店を開いている人、東京で夢を叶えようと毎日がんばっている人…。
東京という街の中では本当に途方もなくたくさんの人が活動をしています。だからこそ、人が溢れ、情報が溢れていて、本当に必要な人に必要な情報を届けることがとても難しくなっていると感じざるを得ません。
そんな時代だからこそ、「生きている東京の今」を「リアル」に発信することができるメディアを目指します!
編集長も田舎町の出身です。
実は編集長の私自身も、神奈川の田舎町から東京に引っ越してきたのはこのメディアを立ち上げる日から約1年半前…。
東京に住むのは初めて。都会暮らしに慣れていない私は、最初どの地域に引っ越すかを決めるのも一苦労でした。
東京にはどんなエリアがあるのか、各地域がどんな雰囲気の場所なのかもよくわからず、ネットで情報を検索しまくって何とかイメージをつかみ自分の住む街を決めたものの、引っ越してくるまで本当に不安でいっぱいでした。
近所の人との交流はあるのかな?物価は高いの?車は必要?子どもはお受験率が高い?ママ達がみんなおしゃれでハイソでセレブ?休みの日はどこに遊びに行けばいいの?家族と休日を楽しめるだろうか?
隣の県である神奈川から引っ越すだけでもわからないことだらけなのですから、全国各地の遠方から訪れる方、引っ越して来られる方にとっては、想像もつかないことがいっぱいあるのではないかと思います。
東京で暮らし始めた今も、まだまだ知らない事ばかり。
東京は広くて深くて刺激にあふれた、まさにエンターテイメントシティ。その反面、昔ながらの人情に溢れた下町、利便性に優れた都心部など、暮らすにも大変魅力的な街でもあります。
ここに来れば東京がわかる!と言われるサイトを目指します
知れば知るほど、東京が面白い。暮らしも、遊びも、仕事も、魅力がいっぱい!
そんな東京生活を、もっともっと楽しむために…
ここに来れば、東京がわかる、自分にとって必要な情報が得られる、そして、東京がもっと好きになる
と思ってもらえるような地域メディアを創ります!
ぜひ多くの方からのご意見やリクエストを頂きながら運営していけたらと思っています。
全国の地域メディアとの連携も…
そして、このWe Love TOKYOは全国の地域メディアとの連携もして行く予定です。
東京から日本全国へ、そして、日本全国から東京へ…
地域のパワーで日本全部が繋がるメディアになっていくという大きなビジョンを持って、それぞれの地域メディア運営者との連携を図って盛り上げていきます。
東京の情報を網羅するには大変な時間が必要かと思われますが、何事もゼロからスタート、小さな一歩から、です。
在宅ライターさん、フォトライターさんも大募集!
東京が大好き!東京情報なら任せて!という方がいましたら、ぜひ一緒にメディア創りに参加ください。
例えば、
- 東京の写真を撮るのが好きな方
- 色々なイベントやお店に取材に行ってくれる方
- マニアックな東京に詳しい方
- ローカルネタを提供してくれる方
- 情報をまとめてオリジナルの記事を書いて下さるライターさん
などなど、We Love TOKYO編集部では、随時ライターさんを募集しています!
お問い合わせはこちら
東京、そして日本が元気であるために!
We Love TOKYO!!!