東京のひまわり畑で夏満開!20,000本のひまわりフォトレポート

夏といえば青い空、そしてひまわりの花!
太陽に向かって元気に咲くひまわりを見ると、まさに「夏」を感じますよね。
実は東京の住宅街の真ん中にひまわり畑があるのをご存知でしょうか?
先日、「世田谷区にあるひまわり畑に行きました!」とWe Love TOKYO編集部にひまわりでいっぱいの写真が届きました。
そこで今回はひまわり畑のフォトレポートをお届けします!
なんと約20,000本!「こうちゃんちの野菜in世田谷」のひまわり畑
世田谷の住宅街の真ん中にあるひまわり畑がこちら、「こうちゃんちの野菜 in 世田谷」のひまわり畑です。そのひまわりの数、なんと約20,000本!!
東京の閑静な住宅街の真ん中に、こんなに広大なひまわり畑があるとは驚きですよね。
その見頃の時期に写真を撮ってきて下さった志村さんからのフォトレポートです!
まずは元気に咲くひまわりをご覧ください。
世田谷にひまわり畑があると聞いて行ってみました。
周りは住宅街で、「こんな場所にひまわりが?」と思いましたが、突然ひまわり畑が現れてビックリ!!
大人の背丈くらいのひまわりが、太陽に向かって満開でしたよ。
昨日も家族連れや若い人たちがたくさん、ひまわりの小径を歩きながら楽しんでいました。青空と太陽とひまわり。。。夏の元気をもらえるひまわりは、一番大好きな花です!
(撮影日/2016年8月7日 撮影/志村高則さん 東京都在住)
志村さん、素敵な写真とコメントをありがとうございました^^
本当に、広ーーーーーーーーい!!
東京都内で、こんなに広い空とひまわりが見られる場所があるなんて、感動ですね。
例年、見ごろは7月下旬頃~8月上旬頃までとのことなので、今年の見ごろは少し過ぎてしまいましたが、来年の為にひまわり畑の詳細情報を載せておきますね。
こうちゃんちの野菜 in 世田谷 ひまわり畑情報
満開時期 7月下旬~8月初旬頃
切り花体験 ※2016年今年は都合につき切り花体験お休み
場所 東京都世田谷
交通 小田急線:成城学園前または田園都市線:二子玉川からバスで15分ほど
[成城学園前から]二子玉川行きバス→ 永安寺(えいあんじ)下車
[二子玉川から]成城学園前行き→永安寺(えいあんじ)下車
ひまわり畑目の前の“世田谷区宇奈根ハンカチ公園”(東京都世田谷区宇奈根3丁目2)を目指してお越しください
駐車場 なし
※駐車場はありません!!路上駐車禁止!!お車でお越し際は必ず近くのパーキングへお願いします※
トイレ なし
※徒歩3分ほど先の“区立宇奈根東部記念公園”(東京都世田谷区宇奈根1丁目42)のお手洗いをご利用ください。
(こうちゃんちの野菜 in 世田谷HPより)
今年はお休みだったそうですが、例年、こんなかわいい隠れキャラ「にこちゃんひまわり」もいるんですって!
探すの楽しそう~。見つけたらハッピーな気分になりそうですね^^
「こうちゃんちの野菜」ってどんなところ?
世田谷でおいしい野菜を作っているこうちゃんち。世田谷の畑を守ってくれているこうちゃん(パパ)。
夏はきゅうりになす、とまと。秋はさつまいも、冬は白菜、大根にねぎ。などなどたくさんのおいしい野菜がとれます。世田谷にもこんな所があるんですよ!!
皆さま、『こうちゃんちの野菜 in 世田谷』 どうぞよろしくお願いいたします。
(引用: こうちゃんちの野菜 in 世田谷HP)
おわりに
東京にこんなに広いひまわり畑があるとは驚きでした。
広い空に向かって咲く、たくさんのひまわり。写真を見るだけでも元気になれそうですね!