日本初上陸!韓国発かき氷店ソルビンに行く前に~混雑・裏技チェック!~

2016年6月30日(木)、韓国・釜山発の「雪氷:ソルビン(SULBING)」が日本に初上陸しました。韓国の若者の間で大人気、新感覚のかき氷店です。
ここ日本でも、天然氷を使用したふわふわのかき氷が近年人気になっていて、その食感は「まるで粉雪のよう」とスイーツ界で一大ブームとなっています。
そのトレンドの中心地は、東京原宿!
OPEN直後、話題沸騰中の「ソルビン」について、気になる混雑、待ち時間、長時間並ばずにかき氷を食べる裏ワザなど、行く前にチェックしておきたい情報をお伝えします。
目次
ソルビン ハラジュクがある場所は?
日本第一号店となる「ソルビン ハラジュク」は、JR原宿駅の竹下口を出て道路を渡ったすぐ右側に見える「SKECHERS」がある建物(東京・グリーンオーク原宿)の二階にあります。

出典:ソルビン公式Twitter
原宿駅を出ると、通りの反対側に大行列ができているので、すぐにわかるはず。
ソルビン ハラジュクの混雑、待ち時間は?
OPENした日に偶然通りかかった時は、アイドルのゲリラライブでもあるのかと勘違いした程の大行列ができていました。
なんと、この日は250人もの人が並んだそうです!期間限定メニューの「生いちごソルビン」は3時間で完売だったとのこと。

出典:instagram
そして、OPENしてからおよそ半月経った今でも、Twitterで「ソルビン待ち時間」と検索すると…
- 「開店時間前から並んで待ち時間3時間半」
- 「待ち時間5時間」
- 「7時間越え」
- 「待ち時間やばい」
- 「ソルビン待ち時間えぐすぎ」
- 「某テーマパークより待ち時間が長い」
などのツイートが続々と流れています。
混雑緩和対策がスタート
この炎天下の中での混雑緩和のため、お店では7月2日から「Airウェイト」というアプリを導入しました。
「Airウェイト」とは、待ち時間解消・緩和のための順番管理アプリです。
お店に行って店頭のipadで受付を済ませると、自分のスマートフォンでお店の混雑状況を簡単に確認できるため、ずっと店先並んで待つ必要がなくなります。

出典:https://airwait.jp/doc/howto/
さらに、呼び出し時間のお知らせが登録したメールアドレスにリアルタイムに通知されるので、安心して時間をつぶしながら待つことができます。

出典:https://airwait.jp/doc/howto/
確かに真夏の炎天下、外で何時間も待つのはかなり危険。
このサービスが導入されてからは、受付さえ済ませれば、近くにある明治神宮を散策したり、竹下通りでお買い物したり、デザート前に軽く腹ごしらえをしたり…
なんてことができるので、待ち時間を楽しむのもいい方法ですね。
ただし、整理券をもらうまでの待ち時間が長い場合もありますので、そのつもりで挑みましょう。
また、あまりの猛暑日は、Airウェイトでの受付に規制をかけ、整理券を配布する人数を限定する場合もあるそうですので、やはり確実にソルビンでかき氷を食べるには早めに並ぶことをオススメします。
ソルビン 期間限定メニュー
【まるまるメロンヨーグルトソルビン】が7月末までの限定発売
価格は1500円(税込)‼︎
くり抜いた器の中には、ふわふわのミルクかき氷・チーズケーキ・ヨーグルトアイス・ホイップクリームが!!ボリューム満点でインパクトも抜群、贅沢なメニューです。

出典:ソルビン公式Twitter
見た目、かき氷には全く見えません。どんぶりにメロンが丸ごと乗っている…。そんな見た目のインパクトも期待をそそりますね。
期間限定メニューは、休日お昼頃には完売をしてしまい、受付終了していることもあるそう。
限定メニューが売り切れて食べ逃してしまった場合には、他にもフルーツたっぷりメニューがあるのでご心配なく。「マンゴーグレープフルーツソルビン」もオススメの一品です。

出典:ソルビン原宿HP
ソルビンの人気メニュー
韓国で一番人気のメニュー「きな粉ソルビン」は、日本でも大人気。
ふわふわパウダースノーのようなミルクかき氷の上に、小さめのお餅、練乳、きな粉、ローストアーモンドをトッピングしています。

出典:ソルビン原宿HP
メニューはこちら

出典:ソルビン公式Twitter
ドリンクメニューはこちら

出典:ソルビン公式Twitter
カフェラテやキャラメルラテなどの他に、ジャムソーダ、柚子ジンジャー、ソイマンゴーなど、オリジナルのドリンクメニューも色々。
そして、テイクアウトメニューは、人気の「きな粉餅ソルビン-go」。
店内で食べるよりも少し安く早く、お持ち帰りすることができます。
店舗情報
明るくモダンで落ち着いた内装で、店内の席数は76席。2~4名のグループでも、お一人でも、入りやすい雰囲気です。
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 不定休
電話番号 03-6721-0404
行列に並ばず、ソルビン〇〇なかき氷を食べる裏ワザ?!
ソルビンのかき氷を食べたい!でも長時間並びたくない!
そんなあなたに、待ち時間をぐっと短くする裏技を紹介します!
…と言いたいところなのですが、まだまだオープンしたてで話題沸騰中の「ソルビン」。
これからますます暑くなっていくこの夏のかき氷ブームを考えると、まだまだしばらく行列を覚悟しなければならない模様…。
ですが、面白い情報を見つけました!
実は、この本家本元韓国のソルビンが原宿に上陸する約2年近く前、2014年9月に、「韓国のソルビン激似!」と噂になるかき氷店が大阪にOPENしていました。
お店の名前は「雪のはな」。

出典:パンケーキ部
この「雪のはな」は関西でじわじわ人気となり、大阪4店舗、京都に1店舗とひそかに店舗を増やしつつ、2015年9月には東京原宿に進出していたのです。
ご存知でしたでしょうか?!
その後、1年もたたない内に韓国から「ソルビン」が原宿に上陸したわけなのです。
こちらがそのお店の人気メニュー「きなこ雪」850円。

出典:パンケーキ部
本当にそっくりです…!!!
この東京スイーツ激戦区原宿で「かき氷」が大人気、しかも、「ソルビン」にそっくりなかき氷店がOPENした…とあっては、本家本元韓国の「ソルビン」も黙って見ているわけにはいかず、満を持してこの夏東京に初上陸をしたのかもしれませんね。
そう考えると、もし「ソルビン」での長蛇の行列が耐えられないのであれば、同じ原宿にある「雪のはな」のかき氷を食べに行く…というのは、賢い選択。ある意味、裏技と言えるかも知れません。
「雪のはな」も、同じくJR原宿駅の近くにあります。
ソルビンの行列に恐れをなしたら、すぐ竹下通りを入り、左に100円ショップDAISOさん、右にクレープ屋さんが見えたら、クレープ屋さんの角を右折しましょう。静かな路地を入っていくと、お店に到着です。
あの行列と人混みの喧騒から離れて、ホッとするひと時が過ごせそう。
営業時間 月~金/10時~21時
土・日・祝/10時~22時
電話番号 03-3470-2178
まとめ
どんな長蛇の列でも構わず、炎天下の中、長時間待ってでも食べたいという情熱は半端ではありませんね。恐るべし東京スイーツブーム。
地方から東京に遊びに来る方は、この列に並んでしまうと丸一日近く潰れてしまう可能性もあります…。また、人混みと炎天下で、フラフラになってしまうかも知れませんので、どうか無理はしないようにしてくださいね!
今後、「ソルビン」は日本全国展開をしていくという情報もあるので、どんどんお店が増えていく可能性が大きいです。
そうなれば、今のように長時間待たなくてもいつでも「ソルビン」のかき氷が食べられるようになりそうですよね。それまでは、あえて行列には加わらず、周囲のかき氷店を食べ比べてみるのも楽しいかも。
ぜひ原宿でかき氷を食べる時の参考にしてみてくださいね。