五反田にスシローがオープン!都心(山手線内)の回転寿司もついでにまとめてみた。

神奈川から東京に引っ越してきて感じたこと…「回転寿司が少ない」!
以前住んでいたのは郊外だったので「スシロー」「かっぱ寿司」「くら寿司」「はま寿司」…などなど、コスパの高い人気チェーンの回転寿司店がわんさかありました。そんな場所で育った我が家の子供達は、やっぱり回転寿司が大好き。親としても一皿100円前後で好きなだけお寿司が食べられるのはありがたい限りでした。
しかーし、都内に来てからと言うもの、めっきり回転寿司に行く機会が減ってしまいました。おなじみの回転寿司チェーン店は一体どこにあるのやら…本当に少ないのです。あるとしても、駅から少し遠かったり国道沿いだったりと、東京に来て電車生活となった我が家にはなかなか行きづらい。
駅近の回転寿司があればなぁ…と思っていたところ、先日「五反田にスシローがOPEN!」の情報が飛び込んできました!
「スシロー」キターー♪♪これは嬉しい。
ついでに山手線内にある回転寿司チェーン店を調べたので、備忘録としてまとめておきます。
スシロー五反田店5月29日プレオープン!都心で2店舗目

画像引用:https://www.atpress.ne.jp/
「スシロー」の都心型店舗として2店舗目となるのが、今回オープンする「スシロー五反田店」です。(都心一店舗目は2016年9月にオープンした「スシロー南池袋店」)
プレオープンは2017年5月29日(日)、グランドオープンが6月5日(月)となります。プレオープン期間は営業時間が短縮となるそう。オープンしてしばらくは激混みしそうですね~!
「スシロー」と言えば、1皿100円~という驚異のコスパでオリジナリティ溢れるお寿司が食べられると人気ですが、実は都心一店舗目の「スシロー南池袋店」は、一皿100円ではなく120円~と他に比べてちと割高。やはり都心ということもあり、ネタのクオリティを下げずに提供する為には苦肉の決断だったとか。
…ということは、五反田店も120円~(一部200円・300円の皿有)となる可能性が高い?!HPには
※ SUSHIRO 五反田店は、商品の品目・価格が異なります。
の表記が…。まだ未確認ですが、おそらく南池袋店と同様の価格設定になるのではないかと思われます。(追って確認後に、お知らせしますね~。)
また、南池袋店と同様に、注文した商品が直接席まで届く「Auto Waiter(オートウェイター)」というシステムが採用され、セルフレジも導入されているようです(セルフレジは現金のみ対応)。
座席数:123席
プレオープン:5月29日(日)11:30~21:30(LO20:30)
グランドオープン:6月5日(月)平日11:00~23:00(LO22:30)/土日祝:10:30~23:00(LO22:30)
激混み必至。絶対に「受付」「予約」してから行くべし!
スシローに行くなら、絶対にダウンロード必須なのがスシローアプリ。これは、事前にアプリで受付や予約ができるという超便利なもの。
これを知らずに直接行ったら、「50分待ち」「1時間待ち」は当たり前の世界ですよ。あの待ち時間は、本当に気が遠くなります。子供達もぐずりだし、大人もだんだん機嫌が悪くなり、いいこと何もなし。
というわけで、絶対にアプリで事前に「受付」もしくは「予約」をしてから行くべし。ちなみに、今ならオープンキャンペーンでポイント2倍だそうです。
スシローアプリでできる事
とにもかくにも、お店に並ぶ時間を短縮できるのが最大のメリット!
予定が決まっている場合は「予約」、今すぐ行きたい人は「受付」を選択します。「予約」は15分間隔で時間帯予約をすることができ、その時間帯に呼び出しされます(店の混雑状況で時間が前後することがある)。「受付」をすると、アプリでの受付完了時からお店で案内されるまでの目安時間が表示されるのでとっても便利!
お店に着いたら必ずチェックインをしましょう(チェックインせずに30分経過するとキャンセルになる)。
他にも、お持ち帰りすしのネット注文や、メニューを探す、お店を探すなどの機能があります。
アプリストアからダウンロードできます。あとスシローHPにも載ってます。
山手線内のスシロー、くら寿司、かっぱ寿司、魚べいはここにある
今回、五反田にスシローが開店することになって、改めて山手線内にある他の回転寿司店も調べてみました。
まとめておくと便利かな、と思うので下記に一覧置いておきます。
渋谷
魚べい
寿司は回っていない。割と狭い店舗にカウンターのみで、タッチパネル式のオートメーションシステム。外国人の率高し。
03-3462-0241
JR山手線渋谷駅ハチ公口から徒歩5分
営業時間:11:00~24:00(LO23:30)無休
席数:50席(全てカウンター席)
http://www.genkisushi.co.jp/uobei/
かっぱ寿司 鮨ノ場
鮨ノ場は都内にしか出店していない。寿司は回ってない。
注文した寿司がレーンで運ばれてくる仕組み。120円~600円くらいまである。
03-6427-0551
営業時間: 平日 午前11:00~午後11:00/ 土日祝 午前11:00~午後11:00
WEB予約未対応
03-6455-5227
営業時間: 平日 午前11:00~午後10:00/ 土日祝 午前11:00~午後10:00
WEB予約未対応
03-6433-5017
営業時間: 平日 午前11:00~午後10:00/ 土日祝 午前11:00~午後10:00
WEB予約未対応
池袋
無添くら寿司
池袋駅近で、1皿100円を守っている!貴重な回転寿司。
03-5960-1810
営業時間:平日11:00~23:00/土日祝10:20~23:00
http://www.kura-corpo.co.jp/store/detail/403
くら寿司予約アプリ有り
http://epark.jp/ からも予約可能
スシロー
こちらがスシローの都心型店舗一号店。ジュンク堂近くの飲食店ビル地下一階にある。一皿120円(税別)一部200円・300円の皿アリ。
営業時間:平日11時~23時、土日祝10時30分~23時
座席数:113席(カウンター席・ソファ席)
品川
無添くら寿司
こちらも都心だが、品川駅南口から徒歩約10分と駅からは少し遠め。駐車場はないのでご注意を。
電 話:03‐6718-5610
営業時間: 平日 11:00~23:00/ 土日祝 10:20~23:00
座席数:106席
http://www.kura-corpo.co.jp/store/detail/220
まとめ
やっぱり、都内には人気チェーンの回転寿司店の数は少ないですね。そして、少し割高…という値段設定になっていることも多いですし、効率化とスピードのために「オートメーション化」されている店舗が多いですね。特にカウンターでタッチパネルのみのお店はちょっと自習室風で、無機質さを感じるのは否めませんが…。
それでも、わざわざ遠くまで行かずとも都内で気軽に回転寿司に行けるのは小さい子供がいる家庭にとっては嬉しい限りですね。